子育て備忘録 読書好きな子どもに育つ ばな夫です。インターネットが普及した現在ですが、読書は大人にとっても子どもにとってもとても大切。しかし、子供を取り巻く環境はどんどん読書から離れているように感じているのはばな夫だけでしょうか?幸いばな子ファミリーの3人の子どもたちは3人とも... 2023.04.21 子育て備忘録雑記
更年期 更年期って〜髪の毛編〜 自分では気付かなかったのですが、髪もホルモンの影響を受けて、細く、弱くなっていくんですね。美容師さんに教えてもらいました。昔と比べ、トップのボリュームは無くなってきています。 美容師さんは「(抜け毛)一日100本くらいは正常だよ~」と、明る... 2023.04.20 更年期雑記
更年期 更年期って 〜サプリメント編〜 私が試したサプリメントについて感想をあげたいと思います。できるだけ服用した順に上げたいと思います。大豆イソフラボン先日の投稿でお話したように、まず女性ホルモンの低下を補う為に、最初にこれを試しました。サプリメント自体の特性をあまり知らなかっ... 2023.04.19 更年期雑記
雑記 血圧計応急処置しました!! 上腕で計測する手動式血圧計が、プシュプシュ加圧できなくなり、応急処置的に復活する方法がありました。症状 マンシェットを正しく巻いているのに、ゴム球をプシュプシュしても加圧されない。 ゴム球を握ると、中でくっついたようになり、元の膨らみに戻ら... 2023.04.18 雑記
クライミング コーナン 丸のこ使えます! ハリボテを作るために今年の夏に購入したコーナンの丸のこ。DIY用だったようですが、とてもいい買い物でした。今日はこの丸のこについて紹介します。これまで近くのホームセンターでマキタの丸のこをレンタルしていました。マキタとは言え、レンタル品で色... 2023.04.16 クライミング雑記
雑記 捨てちゃもったいない〜梅酢 毎年6月、7月頃に我が家は梅干しをつけます。その時できる梅酢、みなさんどうしていますか?塩分何%の梅干しを作るかで、梅酢の濃度も変わってくるかと思いますが、我が家ではこんな料理に使っています。ドレッシングよくあるレシピかと思います。中でもお... 2023.04.14 雑記
雑記 スポーツフードアドバイザーの勉強をしました! この勉強をしようと思ったきっかけは、子供が運動する際、何をいつ食べたらいいのか、知っておきたいと思ったからです。ネットで検索し、キャリカレの「スポーツフードアドバイザー」という言葉にたどり着きました。 キャリカレに資料請求をし、申し込み時が... 2023.04.13 雑記
雑記 食べてみました「雪見だいふくみたいなパン」 1月末から気になっていた、ファミマの『雪見だいふくみたいなパン』食べてみました。感想!美味しいことは美味しい。パッケージにもあるようにバニラホイップでアイス感と求肥感は感じられます。クリームも美味しいです。でもパンがパッケージほどふわふわし... 2023.04.11 雑記
子育て備忘録 小学校の宿題お直しVS子供のやる気 小さなお子さんをお持ちのお母さん方、毎日、子供の宿題とどう向き合っていますか?うちの子の場合、まず自分でやる。その後私が計算ミスや漢字間違いをチェックする。その後子供が自分で直す。といった具合です。明らかな間違いがわかる宿題に関しては、親も... 2023.04.08 子育て備忘録雑記