手軽にいい食事!

私はスポーツフードアドバイザーの勉強をしました。キャリカレで講座を取得し、在宅勉強しました。資格は取れなかったのですが、勉強して、買い物内容が変わりました。(スポーツフードアドバイザーの講座について私の思いをいつかお話しできたらと思いますが…またいつか)

私は、家にあるものでご飯を作るタイプの主婦です。家にストックしてみて分かった、手軽にいい食事が摂れる、オススメストック食材をお伝えします。スポーツをする家族の為、成長期のお子さんの為にご飯を作っている方に少しでもお役に立てればと思います。

サバ缶

魚食率を上げたい!!

勉強して一番に思ったのは、『食卓に魚料理をもっと増やしたい』と言うこと。今までのメイン食材は肉:魚=9:1くらいでした。手軽に料理できるお肉の方が、自然と買い物で手が伸びていたのですね。

そもそもなぜ肉より魚か。それは良質な油を摂取するできるからです。脂には、お肉の脂身、トランス脂肪酸を含むマーガリン類など、常温で固まる飽和脂肪と、植物、魚から採れる常温では液状の不飽和脂肪酸があります。魚脂は後者に属し血液サラサラ成分やコレステロール減少効果など、他にも積極的に摂りたい成分がたくさん含まれています。もちろん鯖缶も魚料理!!以前から、テレビやネットでもたくさんの鯖缶レシピが出ていますが、我が家は割と遅い鯖缶デビューだったかもしれません。魚を捌いたりする工程は今でも苦手な私ですが、鯖缶を利用することで、手軽に魚食頻度が増えるようになりました。メインより、副菜としてたくさん使うようになりました。サラダ、和物、酢の物、汁物など重宝しています。分かっていても家に無いと料理は作れません。我が家では3缶ストックを心がけるように買い物内容が変わりました。

レモン汁

ビタミンCの摂取も大事なことです。疲労の回復、鉄分などの吸収を助ける働きをしてくれます。そしてビタミンCは一度にたくさん摂っても、吸収できない分はオシッコとして排出されるので、体内にストックできません。こまめに摂取する必要があるのです。

我が家は今までダイソーの小さいレモン汁を買っていましたが、スポーツフードの勉強を機に、大瓶をストックするようになりました。450ML です。使い切れるか心配でしたが、きちんと期限内に使い切り、約8ヶ月間で3本。2ヶ月ちょいで450MLを使い切っている目安です。焼き魚、焼いたお肉、酢物の酢の代わり、サラダなどちょっとしたことで使うようにしています。

スポーツをしたお子さんの夕食にレモン汁を使った一品、オススメですよ。いつものお肉料理に少しだけ足すだけで、栄養吸収がアップするって、やらなきゃもったいないです。

果物

運動後は、タンパク質、糖質、ビタミン類を補給したいタイミングです。勉強しました。

そして学生(子供)は運動が終わっても、また次の活動があります。運動、帰宅、お風呂、ここから勉強なのです。

運動後の疲労をなるべく早く解消する目的でも、次の勉強へのエネルギー補給の目的でも、どちらの意味にも効率のいい、果物がオススメです。

ストックとなると、必然的に日持ちする果物が多くなり、りんご、キウイ、バナナ率が高いです。私は旬な果物と日持ちする果物とを交互に出せるようにしています。

以上、スポーツフードアドバイザーの勉強を機に、我が家で意識的にストックするようになった食材でした。まだこの他にもあったかもわかりませんが、特に意識している3つです。中でも鯖缶とレモン汁を使った、我が家リピ率高い1品。

『鯖のさっぱりサラダ』

・鯖水煮缶 1缶

・玉ねぎ 1/2玉

・ピーナッツ 少々

・酢(またはレモン汁)大さじ2 

・砂糖大さじ1 (お好みで増やしても○)

・醤油小さじ1

1、玉ねぎをスライサーで薄切りにし、水にさらしたら、よく水を切っておく。

2、鯖缶の水気を切る。(違う料理に使えるので、捨てないでくださいね)軽くほぐす。

3、全ての材料と調味料を和えて出来上がり。

 

どこかのタイミングでスポーツフードアドバイザーの勉強で学んだことも発信できればと思いますが、ひとまず今回は、勉強して特に便利だと意識した3つのおすすめでした。

タイトルとURLをコピーしました